2010年06月02日
大阪NEWS 二色の浜で潮干狩り
大阪NEWS 二色の浜で潮干狩り
南海電気鉄道南海本線“二色浜駅”から10分ほど歩いたところにある、全長約1kmの広々とした「二色の浜海水浴場」での潮干狩り情報です。その風景の美しさは、昔から名勝として知られていて“日本の白砂青松100選”にも選ばれたビーチだそうです。
大量に捕れたアサリの写真が掲載されています。
二の色浜観光協会 HP
二色の浜観光協会 潮干狩りガイドによると、今年の開催期間は4月17日(土)~6月20日(日)で、拾われた貝のうち800g・子供400gまで、おみやげとして進呈してくれるそうです。
潮干狩り用具 「熊手(クマデ)」「バケツ」「スコップ、その他の用具」のレンタルがあって、 食堂・売店も完備だそう。便利そうですね。
公式ブログ そうだ!二色の浜へ行こう。
貝塚二色の浜 潮見表
南海電気鉄道南海本線“二色浜駅”から10分ほど歩いたところにある、全長約1kmの広々とした「二色の浜海水浴場」での潮干狩り情報です。その風景の美しさは、昔から名勝として知られていて“日本の白砂青松100選”にも選ばれたビーチだそうです。
大量に捕れたアサリの写真が掲載されています。
二の色浜観光協会 HP
二色の浜観光協会 潮干狩りガイドによると、今年の開催期間は4月17日(土)~6月20日(日)で、拾われた貝のうち800g・子供400gまで、おみやげとして進呈してくれるそうです。
潮干狩り用具 「熊手(クマデ)」「バケツ」「スコップ、その他の用具」のレンタルがあって、 食堂・売店も完備だそう。便利そうですね。
公式ブログ そうだ!二色の浜へ行こう。
貝塚二色の浜 潮見表

カスタム検索
Posted by とのぐ at 21:24│Comments(0)
│大阪府
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。