2014年03月29日
潮干狩り1日解禁:大分県宇佐市の和間海浜公園

豊前海に面した大分県宇佐市岩保新田の和間海浜公園で26日、開園式があった。4月1日から潮干狩りが解禁される。
関係者ら約60人が出席。開園期間中の安全を祈願する神事と式典があり、是永修治市長が「白砂青松の広がる県内有数の公園。今年も多くの人でにぎわってほしい」とあいさつした。
潮干狩り場ではアサリやハマグリ、マテ貝が採れる。入浜料は大人500円(アサリは1キロまで)、小学生以下300円(同700グラムまで)。公園への入場(午前9時から午後5時)は無料。有料でバーベキューセットや熊手などの貸し出しもしている。
潮干狩りは9月末までで、ピークは5月の大型連休のころ。例年、シーズン中に約1万2千人が訪れている。
問い合わせは同公園(TEL:0978-38-5810)、県漁協宇佐支店(TEL:0978-38-0005)。
宇佐市のwebページはこちら(2014/03/29時点ではこの記事は未掲載)
大分合同新聞社より
**************************************************
Facebookの「キャンプっていいね!」グループへのご参加をお待ちしています!
**************************************************
ホームページ【外遊びでリフレッシュ!】も是非ご覧ください。
フィッシンググッヅ
アウトドアグッズ
スポーツグッズ
キャンプグッズ
登山グッズ
燻製グッズ
フィッシング
エギング
キャンプ
登山/トレッキング
燻製
燻製レシピ
**************************************************
よろしければ、ポチッとお願いします。


2010年06月06日
杵築守江湾の潮干狩り -- 大分県
杵築守江湾の潮干狩りへGo!
アサリ、ハマグリ、マテ貝が捕れるそう。カブトガニやハクセンシオマネキの名前も案内にあります。
期間は3月18日~6月13日、入浜料は500円(大人(中学生以上))、数百台の駐車場もあるらしいです。問い合わせ先は「住吉浜リゾートパーク:0978-63-9116」へ。
アサリ、ハマグリ、マテ貝が捕れるそう。カブトガニやハクセンシオマネキの名前も案内にあります。
期間は3月18日~6月13日、入浜料は500円(大人(中学生以上))、数百台の駐車場もあるらしいです。問い合わせ先は「住吉浜リゾートパーク:0978-63-9116」へ。